与路島 006.与路島 01.サンゴ石の集落005.Yoro Island 01.Village with coral stone walls (Japan) 2021年3月8日 与論島でなく与路島。サンゴ石の石垣で有名な島です。 Yoro Island is famous from the beautiful village with coral-stone walls....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
八戸 004.八戸 04.飲屋街004.Hachinohe 04.Bar district (Japan) 2021年2月13日 八戸の中心街に広がるのは、東北有数の大飲屋街。 One of Tohoku's leading bar districts is in Hachinohe....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
八戸 004.八戸 03.市場004.Hachinohe 03.Market (Japan) 2021年2月11日 八戸は、市場の街。 Hachinohe is a city of markets....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
八戸 004.八戸 02.えんぶり004.Hachinohe 02.Emburi (Japan) 2021年2月10日 八戸を代表する冬の祭り、2月のえんぶり。 The festival that represents the winter in Hachinohe is Emburi....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
八戸 004.八戸 01.八戸三社大祭004.Hachinohe01.Hachinohe Sanzya Taisai Festival (Japan) 2021年2月9日 八戸を訪れるたびに感じるのは、ここはソフトの豊かな町だということ。 Every time I visit Hachinohe, I feel that it is a town rich in intangible factors. 八戸三社大祭の目玉「お通し」。The highlight of "Hachinohe ...Daigo Ishii (Future-scape Architects)
四国 002.四国山地 05.フィーダーバス 2021年1月27日 四国山地のおもしろいバスシステムが、フィーダーバス。 The peculiar bus system in the Shikokku mountains is the feeder bus....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
四国 002.四国山地 04.ホテル祖谷温泉 2021年1月26日 四国山地の小さなインフラの一つが、ホテル祖谷温泉のケーブルカー。 One of small infrastructures in the Shikoku Mountains is the cable car at Hotel Iya Onsen....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
四国 002.四国山地 03.十家 2021年1月25日 モノレールが家々をつなぐ集落が、十家。 To-ie is a small village where monorails connect houses....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
四国 002.四国山地 02.落合・赤松 2021年1月24日 四国山地では、集落も、孤立と連帯のバランスが絶妙。 In villages of the Shikoku Mountains, the balance between isolation and solidarity is exquisite....Daigo Ishii (Future-scape Architects)
四国 002.四国山地 01.木の夢ととり 2021年1月23日 日本で好きな場所の一つが徳島の四国山地。 「木の夢ととり」の夕食。上の皿の右側が絶品のこんにゃく。 谷底を走る鉄道から見上げると、高い山の上の民家に驚きますが、四国山地は、日本で唯一、孤立的な、そして、もしかしたら21世紀にとって先鋭的な住まい方が広がる世界。 その山の上の暮らしを体感できるのが、吉野川にある農家民宿「...Daigo Ishii (Future-scape Architects)