→ English Version 大地の芸術祭の総合ディレクター、北川フラムさんは、長い間、現代美術の活動に止まらず、音楽、出版、など多岐にわたる活動をして来た方。他の芸術祭ディレクターとのバックボーンの広さの違いが、この芸術祭の特徴になっていますが、その一つが、子供の視点。絵本に関わり、子供とアートをつないだ...
松代の記事一覧
芸術祭も、同じ地で24年間続くと、見えて来るのが時間。さまざまな時間軸が現れます。...
英語のランドスケープは、風景、景観、街並、地形などを包含した言葉で、地域を舞台にした芸術祭の魅力の一つが、そのランドスケープ。...
大地の芸術祭ので気付いたことは、アートにおけるリアルとフェイクの問題。...
面積760m2、人口7万人の妻有地域を舞台に行われる大地の芸術祭。2000年に始まり、2022年で8回を数え、1回目は16万人だった来訪者も、8回目には60万人近くに成長しました。...
→ English Version 第9回目の大地の芸術祭。第1回より24年経ったことが感慨深い。 地元で芸術祭の会期を知らせる電光掲示板。 計画策定に関わり、芸術祭にも建築で参加し、この30年近く、繰り返し訪れていると、アートの変遷だけでなく、場の変化にも敏感になります。今年は、その変化量が急に大きくなった感じ...